新社会の会 【市民派】 
 
TOP
藤崎ちさこ  ニュース
市議会 ニュース
政策
プロフィール
お問合せ
 
習志野市会議員 藤崎ちさこニュース
 ナンバー 発行年月日  主記事題名 pdfファイル 
No.163 2023.02.12 子どもの医療費補助
 年齢を拡大!
 pdf
No.162 2023.01.23 新年2023年の始まり
 今年も市民の声を!
 pdf
No.161 2022.12.18 コロナ感染
 今年も終息せず!
 pdf
No.160 2022.12.06 保育現場の安心
 大丈夫か?!
 pdf
No.159 2022.11.18 コロナ第8波か、
 感染10万人超!
 pdf
No.158 2022.11.06 市民生活を直撃!
物価高騰!
11月も800品目以上値上げ
 pdf
No.157 2022.10.26 コロナワクチン
オミクロン株対応に替わる
 pdf
No.156 2022.08.24 コロナ第7派
爆発的感染!
 pdf
No.155 2022.05.25 健康と平和
大切さ再確認!
 pdf
No.154 2022.02.10 新型コロナワクチン
急がれる3回目!
 pdf
No.153 2021.11.18 新型コロナ感染症、
追加接種の態勢も
 pdf
No.152 2021.09.01 新型コロナ感染症
不十分な医療体制
 pdf
No.151 2021.06.01 新型コロナワクチン
予約できない
 pdf
No.150 2021.05.20 臨時市議会
―新議長・委員会改選等―
 pdf
No.149 2021.02.23 新型コロナワクチン!
いよいよ接種開始
 pdf
No.148 2020.12.22 追加議案
ひとり親世帯支援
 pdf
No.147 2020.11.26 再び拡大!
コロナの感染
 pdf
No.146 2020.11.17 2021年度予算要望
子育て支援、市民のくらしを守る
 pdf
No.145 2020.10.27 2019年度習志野決算
子育て支援、障がい福祉等が増加
 pdf
No.144 2020.09.29 9月は、世界
アルツハイマー月間
 pdf
No.143 2020.09.15 2019年の台風・豪雨
あれから1年!
 pdf
No.142 2020.09.01 まだまだ続く!
コロナの不安
 pdf
No.141 2020.08.18 地域活動も全力投球
新型コロナ禍の子ども食堂活動
 pdf
No.140 2020.06.25 第2波に備え整備!
オンライン授業
 pdf
No.139 2020.06.09 追加の支援!
ひとり親世帯へ
 pdf
No.138 2020.05.19 新型コロナ感染症対策
特別定額給付金
 pdf
No.137 2020.02.18 3月市議会、急ぎすぎ!
公民館の指定管理
 pdf
No.136 2020.01.28 物価の伸びを下回る、
年金額改定!
 pdf
No.135 2019.12.24 またも新税で国民に負担、
森林環境税!
 pdf
No.134 2019.12.10 台風・大雨被害を受け、
復旧助成の予算
 pdf
No.133 2019.11.26 12月市議会、またも値上げ!
自転車駐輪場
 pdf
No.132 2019.11.12 2020年度 くらしを守る
予算要望!
 pdf
No.131 2019.10.24 習志野市は、
“選ばれ続ける”?
 pdf
No.130 2019.09.25 近隣市には無い!
フルタイム非正規公務員
 pdf
No.129 2019.09.13 なかよし幼稚園跡地
なぜ、再取得?
 pdf
No.128 2019.08.27 9月市議会、処遇が心配!
非正規公務員
 pdf
No.127 2019.08.06 厚労相が見直しを、
重度訪問介護
 pdf
No.126 2019.07.02 各種使用料値上げ含む
議案すべて可決
 pdf
No.125 2019.06.18 6月市議会
またも各種使用料の値上げ
 pdf
No.124 2019.05.28 5月臨時市議会
委員会決まる!
 pdf
No.123 2019.05.14 5月臨時市議会
議長の選出など
 pdf
No.122 2019.03.26 3月市議会
プレミアム付商品券
 pdf
No.121 2019.03.12 3月市議会
使用料が高すぎる!
 pdf
No.120 2019.03.05 3月市議会
各議員の一般質問!
 pdf
No.119 2019.02.19 3月市議会始まる
新公共施設の運用!
 pdf
No.118 2019.02.12 野田市小4女児
虐待死事件とは!
 pdf
No.117 2019.01.29 新条例施行
受動喫煙の防止!
 pdf
No.116 2019.01.22 2019年
本年も宜しくお願いします。
 pdf
No.115 2018.12.18 定期借地権設定
ワンルーム
マンションの民間付帯事業!
 pdf
No.114 2018.12.07 値上げ改定!
下水道使用料
 pdf
No.113 2018.11.20 12月市議会始まる
エアコン設置へ!
 pdf
No.112 2018.11.13 市民のくらしを守る
予算要望!
 pdf
No.111 2018.10.30 基本料金を下げられないか
公共下水道
 pdf
No.110 2018.10.23 都道府県単位化された
国民健康保険
 pdf
No.109 2018.10.02 2019年の夏までにと求!
エアコン設置
pdf
No.108 2018.09.18 前面改築工事契約の締結
谷津小学校
 pdf
No.107 2018.09.04 新条例を制定、
受動喫煙の禁止!
pdf
No.106 2018.08.28 いよいよ始まる
9月市議会
 pdf
No.105 2018.08.07 エアコンが無い教室
命に危険な暑さ
pdf
No.104 2018.07.31 習志野市の小中学校に
エアコンを!
 pdf
No.103 2018.07.10 広島・愛媛被害拡大!
豪雨が続く
pdf
No.102 2018.06.19 地方税の改正に伴い
市税を改正
 pdf
No.101 2018.06.12 パブリックコメント
受動喫煙の防止
pdf
No.100 2018.05.29 いよいよ始まる
6月市議会!
 pdf
No.99 2018.05.22 長時間労働を容認する
残業代ゼロ制度
pdf
No.98 2018.05.15 習志野市学童保育でも
待機児童が増加
 pdf
No.97 2018.05.08 保育所等の
待機児童144人
pdf
No.96 2018.04.03 「健康寿命」最長を更新
男72.14歳 女74.79歳
 pdf
No.95 2018.03.27 介護保険料
14.3%値上げ改定
pdf
No.94 2018.03.13 総務委員会
市職員の退職手当の水準の引き下げ!
 pdf
No.93 2018.03.06 3月市議会
公共施設再生計画と国民健康で白熱!
pdf
No.92 2018.02.20 3月市議会
始まる!
 pdf
No.91 2018.02.06 繰り返される大火災、
自立支援住宅で!
pdf
No.90 2018.01.10 初春
明けましておめでとうございます!
 pdf
No.89 2017.12.19 新習志野公民館!
管理者指定に偏り
pdf
No.88 2017.12.12 きちんと計画をして!
こども園構想
pdf 
No.87 2017.11.28 12月市議会
始まる!
pdf 
No.86 2017.11.21 2018年度
予算要望書
pdf
No.85 2017.11.14 認可外保育の一部
無償化除外案
pdf 
No.84 2017.11.07 予算委員会
pdf 
No.83 2017.10.03 戦後初!
国会論戦無く解散
pdf
No.82 2017.09.25 敬老お祝い金
pdf 
No.81 2017.09.15 拙速な、第七中学校区
こども園整備
pdf 
       
       
       
       
   【連絡先】 藤崎ちさこ後援会事務所
住所:
TEL/FAX:
Email:
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7-18-1-407
090‐8312‐7845
chisako.fujisaki.narashino@gmail.com
Copyrigt(C) 2015-2023 Otagaisama @All Rigth Reserved